
西巣鴨・
ろじしきのろじでイカ焼き(ネギ醤油)350円と
チャイ300円を飲み食いして公演前にほかほか。
昨日は
維新派のろじ式を見てきましたー。
今回も屋内での公演だったのですが、外には
掘っ立てスタイルの屋台!おおおこれぞ維新派公演!と
言う訳で、当日券の受付を済ませて、入場までの
待ち時間に飲み食いですよ~。
イカ焼きもチャイも美味しかったな~。
ああいうところで食べるのがまたいいんですよね。
このうさんくさいいい感じの屋台が楽しいのです。
投げ銭ライブと称して、楽器の演奏もあったり。
公演は2年振りに観る事が出来て、やっぱり維新派
好きだな~と思ったり。
今回は《彼》と旅をする20世紀三部作シリーズと違い
いつもの維新派。なので特にメロドラマティックな
あらすじはなかった印象。ろじをあるく。
自分の体調のせいか、今回のテーマの方向性のせいか
もう一つ、世界の暗さを掬うような背骨になるイメージを
感じることは出来ずにそこが残念だったのですが
最終的に舞台の上で動く肉体、発せられる声を見聞きして
まあそういうのはいっか、これで十分‥‥という所に
落ち着きました。

・
ろじ式(
維新派)@
にしすがも創造舎(10/23~11/3)